2018年5月7日
仏教の開祖、釈迦の生誕を祝福する仏教行事。七類常楽寺の大日堂では月遅れの5月8日に催します。近隣の花畑から摘んできた生花で大日堂一面に描かれる仏様の絵は圧巻。参拝のあとには甘茶がいただけます。
蓮華奉賛会の佐々木正美会長
松江方面から⇒片江・笹子・七類
松江駅(一畑バス:美保関ターミナル行/約45分)⇒美保関バスターミナル(美保関コミュニティバス:七類線)⇒七類
米子方面から⇒片江・笹子・七類
米子駅⇒境港駅⇒宇井渡船場(美保関コミュニティバス:七類線)⇒七類
「大日堂花まつり」についてのみなさんの声
-
2017年5月8日撮影
明日5月8日(火)は、七類の常楽寺・大日堂で、恒例の「花まつり」が開催されます!!
お釈迦様の生誕を祝うお祭りとして、こ
-
2016年4月28日
いよいよ明日からは【ゴールデンウィーク】ですね!!!
皆さんは、もう遊びに行くところは決められてますか??
まだという方も!そうでない方も!見どころいっぱいの美保関をご紹介しますので、
-
2014年5月21日
今年も七類の「花まつり」に行ってきました。
毎年変わるメインの花で描かれた花画はこんなでした☆
お客さんもいっぱいでした☆
ほんとうに毎年思いますが、何種類も
-
2022年6月22日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島の北東ではグレ30cm前後が多数の釣果がありました☆ 和久王島の西の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
-
2022年6月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
学校下でアオリイカ1kgまでが3ハイの釣果がありました☆
-
2022年6月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島のイシダイ場では真鯛60cm、尾長グレ38cmの釣果がありました☆ カゴでの釣果です! 和久王島の北東ではグレ30cmまでが多数の釣果がありました☆ 和久王島の北ではグレ足の裏までの釣果がありました☆ … Continue reading →
-
2022年6月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
学校下ではアオリイカ1.5kg、600g2ハイの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ32cm前後が3匹の釣果がありました☆
-
2022年6月14日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
法田平島ではアカミズ32cmまでの釣果がありました☆ 和久王島の西奥ではグレ足の裏までの釣果がありました☆ 中鼻ではアカミズ37cmの釣果がありました☆ 小青島ではアオリイカ1kgの釣果がありました☆ 青島で … Continue reading →
-
2017年5月8日撮影 明日5月8日(火)は、七類の常楽寺・大日堂で、恒例の「花まつり」が開催されます!! お釈迦様の生誕を祝うお祭りとして、こ
-
2016年4月28日
いよいよ明日からは【ゴールデンウィーク】ですね!!! 皆さんは、もう遊びに行くところは決められてますか?? まだという方も!そうでない方も!見どころいっぱいの美保関をご紹介しますので、 -
2014年5月21日
今年も七類の「花まつり」に行ってきました。 毎年変わるメインの花で描かれた花画はこんなでした☆ お客さんもいっぱいでした☆ ほんとうに毎年思いますが、何種類も
-
2022年6月22日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島の北東ではグレ30cm前後が多数の釣果がありました☆ 和久王島の西の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆ -
2022年6月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
学校下でアオリイカ1kgまでが3ハイの釣果がありました☆ -
2022年6月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島のイシダイ場では真鯛60cm、尾長グレ38cmの釣果がありました☆ カゴでの釣果です! 和久王島の北東ではグレ30cmまでが多数の釣果がありました☆ 和久王島の北ではグレ足の裏までの釣果がありました☆ … Continue reading → -
2022年6月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
学校下ではアオリイカ1.5kg、600g2ハイの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ32cm前後が3匹の釣果がありました☆ -
2022年6月14日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
法田平島ではアカミズ32cmまでの釣果がありました☆ 和久王島の西奥ではグレ足の裏までの釣果がありました☆ 中鼻ではアカミズ37cmの釣果がありました☆ 小青島ではアオリイカ1kgの釣果がありました☆ 青島で … Continue reading →
- えびすガール2022.06月号 ~幸田芙沙さん編~
- あじさいロードが見頃を迎えております。(6/23)
- 夢街道ルネサンスフォトコンテスト作品募集について
- 第25回全日本海上綱引き大会の中止について
- えびす・だいこくマラソン大会が無事に終わりました!(5/29)
- 第28回2022えびす・だいこく100㎞マラソン大会が開催されます。(5/29)
- 五本松公園~つつじ開花情報~5月14日(土)
- 五本松公園~つつじ開花情報~5月9日(月)
- 五本松公園~つつじ開花情報~5月1日(日)
- 五本松公園~つつじ開花情報~4月25日(月)
- ゑびすライナーGW特別運行いたします!(4/29~5/8)
- 今年も「つつじまつり」開催いたします!(4/29~5/8)
- 五本松公園~つつじ開花情報~4月18日(月)
- えびすガール番外編~えびすボーイレンタサイクル編~
- 電動自転車で美保関灯台へ行こう!レンタサイクル開始!(4/15)
- 青柴垣神事及び七日ゑびす祭の祭事一部縮小について
- えびすガール2022.3月号 ~古典日本髪と往時の和装で美保関編~
- 美保関灯台デッキに観光用双眼鏡が設置されました!
- 神在月のこどもキャラクターパネルが青石畳み通りに集結!!(1/28~)
- 映画『神在月のこども』全世界配信開始(2/8)
- 美保関灯台重要文化財指定記念イベント開催延期のお知らせ
- えびすガール2021.12月号 ~かりんさん編~