区分 | 旅館 |
---|---|
概要 | 江戸中期、享保2年(1717年)に創業の老舗の旅館です。明治、大正、昭和にかけ多くの文人、墨客に愛され今に至り、与謝野晶子、鉄幹夫妻、河東壁梧堂、高浜虚子、西条八十他沢山の作品をご覧いただけます。今は比較的リーズナブルにご利用頂き、専用の船で釣り場、クルージングなどもお楽しみいただけます。 |
地区 | 美保関地区 島根県松江市美保関町美保関586 |
ご予約 | 0852-73-0011 |
ホームページ | www.fukumakan.jp/ |
美保関トップ > 泊まる
日本人よりも日本を愛したといわれる小泉八雲をはじめ、多くの文人が美保関に滞在し、創作のインスピレーションを授かりました。ゆったりと流れる時間もごちそうにして、とれたての海の幸でもてなす宿。昼間とは違う美保関に会えるのも、泊まった人だけのご利益です。夕暮れに色を変える青石畳。早朝の神社を包む清々しい空気。海からのぼる朝日に心洗われる、ディープな美保関を満喫してください。
-
-
-
[ 旅館 ]
-
-
区分 旅館 概要 島崎藤村、高浜虚子、湯川秀樹なども宿泊し多くの作品を残した老舗旅館。新館七階には美保湾を一望する24時間入浴OKの展望大浴場や、屋上には貸切露天風呂も。「千と千尋の神隠し」に登場する旅館にも似た本館は、明治末期の建築で国の登録有形文化財にも指定。現在も朝食処・各種会合・貸切の披露宴会場などにも利用されています。 地区 美保関地区 島根県松江市美保関町美保関570 ご予約 0852-73-0111 ホームページ www.mihokan.co.jp/ -
区分 旅館 概要 えびす様といえば「鯛」。ということで、通年で楽しめる鯛料理プランが好評で、冬時期には地物を使った豪華なカニ料理のフルコースも用意。宿泊客には、美保神社のえびす様の福種銭のプレゼントするなどさりげない女将の気配りも◎。 地区 美保関地区 島根県松江市美保関町美保関555 ご予約 0852-73-0021 ホームページ https://myojin-k.jp/
-
-
-
-
-
区分 旅館 概要 福浦の高台に立地。泉質が違う2種類の温泉を楽しむことができるという美保関温泉は、無色透明、やさしい肌触りが印象的な山陰初となるトロン温泉。また部屋から美保湾を一望するという景観は美保関随一とも評判。 地区 美保関地区 島根県松江市美保関町福浦303 ご予約 0852-72-3000 ホームページ http://www.nabe-ya.net/ -
[ 民宿 ]
-
浜美屋
区分 民宿 地区 北浦地区 島根県松江市美保関町北浦188 ご予約 0852-75-0527 -
橋根
区分 民宿 地区 北浦地区 島根県松江市美保関町北浦178 ご予約 0852-75-0714 -
川本分家
区分 民宿 地区 北浦地区 島根県松江市美保関町北浦297 ご予約 0852-75-0833
-
-
-
-
中村屋
区分 民宿 地区 北浦地区 島根県松江市美保関町北浦315 ご予約 0852-75-0543
-
-
大谷
区分 民宿 地区 軽尾地区 島根県松江市美保関軽尾 ご予約 0852-73-0928 -
区分 民宿 地区 美保関地区 島根県松江市美保関町美保関554 ご予約 0852-73-0551 ホームページ http://www.asahikan-mihowan.net/ -
区分 コンドミディアム 地区 美保関地区 島根県松江市美保関町美保関352 ご予約 0852-73-0011 -
ユース美保関
区分 民宿 地区 美保関地区 島根県松江市美保関町美保関451 ご予約 0852-73-0830 -
[ ゲストハウス ]
-
区分 ゲストハウス 概要 令和元年オープン。NHK他マスコミで紹介。漁村民参加型の外国人対応システムが話題。それはゲストハウス+民食(ミンショク)。築100年の古民家、館内バー、ビーチまで2分、松江市内まで車で20分。米子空港まで25分。駐車無料。個人から、貸し切り(35人)まで利用方法いろいろ。ここは観光地でなく歓交地。 地区 片江地区 島根県松江市美保関町片江396 電話番号 0852-55-8600 ご予約 https://kataean.com/かたゑ庵宿泊予約のご案内/ ホームページ https://kataean.com/