6月7日の七日ゑびす祭は通常通りに執り行われます。(一部を除き)
2020年6月1日
美保関トップ > 体験する > 宿泊型体験プラン「美保関神結び」〜神様との出逢い〜
モニター体験Part1 新しいかたちの旅 <女性3人with坊や>はこちら
モニター体験Part2 この旅だけの特別な体験 <女性二人旅>はこちら
特典
特典1.特別夕食「ご縁結び御膳」
特典2.特別修了証&オリジナルプレゼント付き
特典3.巫女舞見学後、希望者はガイド付きまちあるきに無料で参加可能
実施期間
平成25年10月~平成26年3月 毎週土曜日宿泊者対象(10/5.12.19.26・11/2.9.16.23.30・12/7.14.21.28・1/11.18.25・2/1.8.15.22・3/1.8.15.22.29) ※1/4は休み
料金
各旅館宿泊プラン+1,000円
対象旅館予約先電話番号
美保館 0852-73-0111 東光ホテル 0852-73-0221 福間館 0852-73-0011明神館 0852-73-0021
総合お問合わせ先
美保関地域観光振興協議会 0852-73-9001
内容・スケジュール
【土曜日/宿泊当日】
・各宿泊施設チェックイン・夕食“美保関ご縁結び膳”(一口おむすび、芋膳、鶏肉鶏卵未使用など)
【日曜日】
7:00 ~ ご奉仕(美保神社清掃)作業着着用、終了後修了書とオリジナルプレゼント授与 7:30 ~ 各宿泊施設に戻り朝食 8:30 ~ 再度美保神社にて朝御饌(巫女舞)見学 ※朝御饌参加可 9:00 ~ 美保関まちあるき(希望者のみ、ガイド付き、通常300円を期間中無料)コース例:美保神社→青石畳通り→美保関資料館→佛谷寺など10:00 解散
モニター体験Part1 新しいかたちの旅 <女性3人with坊や>はこちら
モニター体験Part2 この旅だけの特別な体験 <女性二人旅>はこちら
6月7日の七日ゑびす祭は通常通りに執り行われます。(一部を除き)
2020年6月1日
2020年5月15日
2020年4月11日
2023年3月21日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
2023年3月21日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
2023年3月20日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
2023年3月15日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
2023年3月13日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]