美保関の名勝・男女岩や名峰・大山を臨むシーサイドに
キャンプ場がオープンしました。
宿泊キャンプはもちろんのこと、デイキャンプやオートキャンプにもご利用いただけます。お車もキャンプサイトに駐車OK!
サイト利用者は絶景の当地旅館の展望風呂(24時間入浴可)を半額で利用することが可能です。さらに、キャンプ初心者から上級者までが楽しめるよう、施設のみの利用(持ち込み)からキャンプ用具のレンタル等、あらゆるニーズに対応できる料金体系となっています。
また、オプションとしてアドベンチャー体験ツアーメニューなども充実。すべてをパック化し、コンシェルジュガイドがお手伝いする「キャンプ&アドベンチャーツアー」もございます。
デイキャンプ11:00~18:00の間での利用
入場料、駐車料金、施設使用料(簡易シンク、洗場、仮設トイレ等)。利用者は、旅館の展望風呂を半額にてご利用いただけます。
1サイト | 大人1名 | 小人1名 |
---|---|---|
1,500円 | 500円 | 300円 |
1サイト | 大人1名 | 小人1名 |
---|---|---|
2,500円 | 700円 | 400円 |
ステイキャンプ当日11:00~翌日11:00の間での利用
入場料、駐車料金、施設使用料(簡易シンク、洗場、仮設トイレ等)。利用者は、旅館の展望風呂を半額にてご利用いただけます。オートキャンプについてはお問い合わせください。
1サイト | 大人1名 | 小人1名 |
---|---|---|
2,000円 | 500円 | 300円 |
1サイト | 大人1名 | 小人1名 |
---|---|---|
3,000円 | 700円 | 400円 |
※キャンセル料については、デイ/ステイともに全体の料金から下記の通り徴収いたします。
無連絡100%、当日午前までに連絡75%、前日までに50%、4日前までに連絡25%
なお、警報・注意報の明らかな荒天や災害等の場合はいただきません。
レンタル用品表示価格は全て税込みです
項目をクリックすると写真が表示されます。
- テント(4,5名用/ターフ付き) 3,000円
- 寝袋 500円
- 断熱シート 300円
- 照明ランプ 300円
- ランタン 300円
- テーブル 500円
- イス 300円
- 防虫スプレー 100円
- 蚊取線香 100円
- クッカーセット(鍋、フライパン、やかん、まな板、包丁) 500円
- 皿・箸・コップセット 300円
- トング 300円
- BBQコンロ 300円
- 炭(3kg) 500円
- 着火剤 200円
- チャッカマン 100円
- 飯ごう・しゃもじ 300円
- ゴミ袋 100円
- カセットコンロ(ボンベ・風よけ付き) 500円
- 手指用消毒液 100円
- 除菌スプレー 100円
- ハンドペーパー 200円
- ラップ・アルミホイル 200円
- 軍手 100円
- クーラーボックス 100円
- 保冷剤 100円
オプション表示価格は全て税込みです
神話語りとジオクルーズツアー
美保神社のご祭神「えびす様」にまつわる数々の神話をガイドとともにたどる海の旅。約1時間。
おひとり3,444円~8,000円
※乗船人数(2~9名)に応じて1名当たりの料金が変わります。
ナショナルパーク・トレッキングツアー
五本松公園や馬着山、美保神社の末社等をガイドとともに巡ります。体力に合わせて3つのコースからお選びください。
1時間コース 2,000円+1名につき500円
1時間半コース 2,000円+1名につき500円
2時間半コース 3,000円+1名につき500円
お手軽釣り体験
美保関漁港の湾内でかんたん釣り体験。手作りの竿と小エビで魚を釣り上げよう。
(釣り竿、えさ、バケツのレンタル)
1セット500円
キャンプ&アドベンチャーツアー(1泊2日)最少催行人員2名より
キャンプ初心者でも安心!ツアーガイドがキャンプ設営のお手伝いや体験メニューの案内ガイドなど、コンシェルジュとしてお供し、お世話いたします。また、キャンプ道具の一式や食事(夕食・朝食)、体験メニューがパックとなったお得な料金が嬉しいツアーです。行程 | |
---|---|
初日 | 13:00集合=ガイドと顔合わせ&打ち合わせ=神話語りとジオクルーズ(約70分)&釣り体験=テント設営=夕食(バーベキュー)=入浴・就寝(美保関・風ヶ浦キャンプ場/テント泊) |
2日目 | 朝食(干物・ご飯・味噌汁等)=「ナショナルパーク・トレッキングツアー(ロングコース)」(約2.5時間)=(昼食/各自)=テント撤収・片付け・解散(15:00頃予定) |
※荒天等により、上記体験メニューが催行されない場合は、土器作り体験またはもち花飾り作り体験へ変更する場合があります。
<料金に含まれるもの>
ツアー企画運営代、キャンプ地使用料・光熱費、キャンプ用品一式レンタル代(上記レンタル用品参照)、クルーズ・トレッキング・釣り等アクティビティ代、サポート・ガイド代、入浴代、送迎代、夕食朝食代(夕食バーベキュー食材・朝食食材・水等)、旅行傷害保険代等。<料金に含まれないもの(主なもの)>
美保関までの交通費、上記以外の食事代、飲料代、その他個人的なもの<準備いただきたいもの>
歩きやすい靴(トレッキングシューズ、スニーカー等)、雨具(レインコート、合羽等)、必要薬(酔い止め、処方薬等)、防寒着、キャンプレンタル用品一式に含まれない必要物利用人数 /年齢 |
おとな (12歳以上) |
こども (12歳未満) |
---|---|---|
2名でテント1張り (1名あたり) |
19,500 | 17,500 |
3名でテント1張り (1名あたり) |
14,500 | 12,500 |
4名でテント1張り (1名あたり) |
11,500 | 9,500 |
5名でテント1張り (1名あたり) |
9,500 | 7,500 |
利用人数 /年齢 |
おとな (12歳以上) |
こども (12歳未満) |
---|---|---|
2名でテント1張り (1名あたり) |
20,500 | 18,500 |
3名でテント1張り (1名あたり) |
15,500 | 13,500 |
4名でテント1張り (1名あたり) |
12,500 | 10,500 |
5名でテント1張り (1名あたり) |
10,500 | 8,500 |
- ※食事が不要な幼児については無料となりますが、アクティビティには参加できません。
- ※夕食・朝食が不要の場合は、おとな1名につき2,000円割引、こども1名につき1,500円割引となります。
- ※「キャンプ&アドベンチャーツアー」については、旅行条件(抜粋)をお申し込み前に必ずお読みください。
旅行業定款
- ●募集型企画旅行契約
- 「キャンプ&アドベンチャーツアー」は、一般社団法人松江観光協会美保関町支部 〒690-1501 島根県松江市美保関町美保関661)島根県知事登録旅行業第3種61号(以下「当社」という)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加するお客様は、当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」という)を締結することとなります。また、旅行条件は下記によるほか別途お渡しする旅行条件書(全文)、出発前にお渡しする最終旅程表(旅行確定書面)及び当社旅行業約款「募集型企画旅行の部」によります。
- ●旅行のお申し込み及び契約成立時期
-
- (1)所定の申込書に必要事項を記入の上、下記申込金を添えてお申し込みください。申込金は旅行代金の一部として取り扱います。
- (2)電話、郵送、ファクシミリ、その他の通信手段でお申し込みの場合、当社らからの予約受付通知が到達した翌日より3日以内に申込書の提出と申込金を支払いいただきます。
- (3)旅行契約の成立は、電話による場合は申込金の受領時、郵送・ファクシミリ等の通信手段の場合は申込金支払後、お客様へ契約締結通知が到達した時点となります。
- (4)申込金(おひとり)
旅行代金 申込金 旅行代金 申込金 1万円未満 旅行代金の20% 3万円未満 6,000円 - ●取消料
-
- (1)旅行契約成立後、お客様の都合で契約を解除する場合は、次の金額を取消料として申し受けます。
- (2)取消料(おひとり)
契約解除の日 取消料(おひとり) 旅行開始日の前日から 起算してさかのぼって 1)21日目に当たる日以前の解除 無料 2)20日目に当たる日以降の解除(3~6を除く) 旅行代金の20% 3)7日目に当たる日以降の解除(4~6を除く) 旅行代金の30% 4)旅行開始日の前日の解除 旅行代金の40% 5)旅行当日の解除 旅行代金の50% 6)無連絡不参加または旅行開始後の解除 旅行代金の100% - ●特別補償
- 当社は、当社または手配代行業者の故意や過失の有無に関わらず、お客様が当該旅行参加中に被った身体、生命、携行品の一定の損害について、以下の金額の範囲内で補償金または見舞金を支払います。 死亡補償金1,500万円、入院見舞金220万円、通院見舞金15万円、携行品損害補償金(おひとりにつき)15万円まで(但し、補償対象商品1個あたり10万円を限度とします。)
- ●お客様の責任
- お客様は、旅行開始後において、契約書面記載の旅行サービスを円滑に受領するため、万一契約書面と異なる旅行サービスが提供されたと認識した場合は、当地にて速やかにその旨をガイドや旅行サービス提供機関等へ申し出なければなりません。
- ●国内旅行保険への加入について
- 旅行中にけがをした場合、多額の治療費や移送費等がかかることがあります。また、事故の場合、加害者への損害賠償請求や補償金の回収が困難となる場合もあります。これらを担保するために、お客様ご自身にて国内旅行保険へ加入することをお勧めします。
- ●事故等のお申し出について
- 旅行中に事故等が生じた場合、速やかにガイド、当該旅行サービス提供機関または当社へお申し出ください。
- ●個人情報の取り扱いについて
- 当社らは、お申し込みの際に提出された申込書等に記載の個人情報について、お客様との連絡の他、旅行におけるサービスの提供にかかる機関への手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。このほか、当社の商品、企画、サービス、キャンペーンの案内、アンケートの依頼等において利用させていただく場合があります。
- ●旅行条件・旅行代金の基準
- この旅行条件は、2021年2月1日を基準にしております。また、旅行代金は2021年2月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています
利用申し込み手順
電話にて事前要予約
☎0852-73-0111(美保館)
当日レンタル用品の受取は、当協会(美保関文化交流館内)にておこないます。
場所

<旅行企画・実施及びお問い合わせ・お申し込み先> <受託販売>
一般社団法人松江観光協会美保関町支部
島根県知事登録旅行業第3種61号
〒690-1501 島根県松江市美保関町美保関661
TEL:0852-73-9001 FAX:0852-73-9005
Email:mihonoseki-k@mable.ne.jp