エビスカップ 全日本海上綱引き 選手権大会

美保関トップ > イベント > エビスカップ 全日本海上綱引き 選手権大会

我々こそは!全国の強者達大歓迎。今年もやります、「海の日」の白熱海上バトル

5人一組のチームが、海に浮かべた縦4m、横2mの台船にそれぞれ乗り、綱を引き合う「全日本海上綱引き選手権大会」。毎年海の日に松江市美保関町北浦海水浴場で開催されます。毎年、山陰両県や大阪府などから最多のチームが参加します。大会は、相手チームを海に引き落とすか、もしくは自陣に引き寄せた方が勝ちとなるルール。トーナメント形式です。

開催場所

松江方面から⇒北浦

松江駅(一畑バス:美保関ターミナル行/約45分)⇒美保関バスターミナル(美保関コミュニティバス:笠浦線)⇒8分/北浦

米子方面から⇒北浦

米子駅⇒境港駅⇒宇井渡船場(美保関コミュニティバス:美保関線)⇒14分/美保関バスターミナル(美保関コミュニティバス:笠浦線)⇒8分/北浦

「エビスカップ 全日本海上綱引き 選手権大会 」についてのみなさんの声

  • [千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]

             和久王島の西の鼻ではアカミズ39cmの釣果がありました☆ 和久王島の北ではグレ30cm前後の釣果がありました☆ 和久王島の北東では尾長グレ35cmまで、口太グレ30cm前後の釣果がありました☆ 中鼻では … Continue reading →

    続きを読む ...

  • [千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]

    小青島でヒラマサ60cmの釣果がありました☆ 今シーズンのイカの遊漁船は終了したので漁船は水道側に移動して平日は漁業メインでやります! もうちょい涼しくなったら渡船もよろしくお願いします(^^)

    続きを読む ...

  • [千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]

    久々の日中のお仕事です(^^;) 青島でヒラマサ、アカミズ、アカヒラの釣果がありました☆

    続きを読む ...

  • [千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]

       高場島ではアカミズ34cmの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ多数の釣果がありました☆ NS釣りクラブさん今日はありがとうございました(^^)  

    続きを読む ...

  • [千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]

       和久王島の東ではグレ32cmまでの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ30~38cmの釣果がありました☆ 高場島や小青島などでもアカミズの釣果がありました☆

    続きを読む ...

記事一覧を見る

地図で探す

バス時刻表

美保関まちあるきガイド

交通アクセス

えびすだいこく両参りで両想い

美保関オンラインショップ

美保関百景

美保関の魅力をつたえ隊

美保関の旅360度

360度パノラマ

  • 公式facebook
  • 公式twitter
  • みんたび 観光パンフレットはこちらから
  • メテオプラザ
このページの先頭へ

松江観光協会 美保関町支部
電話:0852-73-9001 受付時間:9:00~17:00

メールで問い合わせる

このページの先頭へ