2022年6月1日
美保関トップ > イベント > エビスカップ 全日本海上綱引き 選手権大会
5人一組のチームが、海に浮かべた縦4m、横2mの台船にそれぞれ乗り、綱を引き合う「全日本海上綱引き選手権大会」。毎年海の日に松江市美保関町北浦海水浴場で開催されます。毎年、山陰両県や大阪府などから最多のチームが参加します。大会は、相手チームを海に引き落とすか、もしくは自陣に引き寄せた方が勝ちとなるルール。トーナメント形式です。
松江方面から⇒北浦
松江駅(一畑バス:美保関ターミナル行/約45分)⇒美保関バスターミナル(美保関コミュニティバス:笠浦線)⇒8分/北浦
米子方面から⇒北浦
米子駅⇒境港駅⇒宇井渡船場(美保関コミュニティバス:美保関線)⇒14分/美保関バスターミナル(美保関コミュニティバス:笠浦線)⇒8分/北浦
「エビスカップ 全日本海上綱引き 選手権大会 」についてのみなさんの声
-
第25回2022全日本海上綱引き選手権大会の開催中止について(ご案内)
今年はいつもより梅雨入りが遅く、暑い日が続きますがいか
-
2021年5月31日
今年はいつもより早く梅雨に入り、不安定な日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、収束の気配
-
エビスカップ2020第23回全日本海上綱引き選手権大会の中止について
2020年4月23日
エビスカップ2020第23回全日本海上綱引き選手権大会の開催について、実行委員会で協議いたしました結果、新型コロナウィルスの感染
-
2023年10月16日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島の西の鼻ではアカミズ39cmの釣果がありました☆ 和久王島の北ではグレ30cm前後の釣果がありました☆ 和久王島の北東では尾長グレ35cmまで、口太グレ30cm前後の釣果がありました☆ 中鼻では … Continue reading →
-
2023年8月28日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
小青島でヒラマサ60cmの釣果がありました☆ 今シーズンのイカの遊漁船は終了したので漁船は水道側に移動して平日は漁業メインでやります! もうちょい涼しくなったら渡船もよろしくお願いします(^^)
-
2023年8月28日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
久々の日中のお仕事です(^^;) 青島でヒラマサ、アカミズ、アカヒラの釣果がありました☆
-
2023年7月22日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
高場島ではアカミズ34cmの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ多数の釣果がありました☆ NS釣りクラブさん今日はありがとうございました(^^)
-
2023年7月17日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島の東ではグレ32cmまでの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ30~38cmの釣果がありました☆ 高場島や小青島などでもアカミズの釣果がありました☆






- 令和5年 諸手船神事の開催について(12/3)
- 関乃五本松節保存会創立100周年記念式典が開催されました!(11/11)
- 青石畳通りライトアップ・フォトコンテスト結果発表!
- マリンハートフェスタ終了しました!(11/3・4)
- 今年も灯台ウィーク開催します!(11/1~11/8)
- 令和六年 美保神社祭事暦を発売中!
- 五本松公園平和祈念塔解体工事に伴う通行止めについて(10/10~)
- 青石畳通りライトアップ・フォトコンテストのお知らせ(9/1~10/30)
- きたうら海辺市が開催されます!(9/24)
- 美保関灯台and岬ナイト開催いたします。(10/7・10/8)
- 関乃五本松節新歌詞募集のお知らせです!(9/25締切)
- 本日より青石畳通りライトアップが始まります!!(9/1~10/28)
- つつじまつりフォトコン、俳句川柳コンテストの結果について
- 青石畳通り風鈴の彩り開催中!(7/24~8/31)
- 新日本風土記 選「松江」の再放送が決まりました!
- 電動自転車で美保関灯台へ行こう!レンタサイクル開始!(4/15)


-
第25回2022全日本海上綱引き選手権大会の開催中止について(ご案内) 今年はいつもより梅雨入りが遅く、暑い日が続きますがいか
-
2021年5月31日
今年はいつもより早く梅雨に入り、不安定な日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、収束の気配 -
エビスカップ2020第23回全日本海上綱引き選手権大会の中止について
2020年4月23日
エビスカップ2020第23回全日本海上綱引き選手権大会の開催について、実行委員会で協議いたしました結果、新型コロナウィルスの感染
-
2023年10月16日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島の西の鼻ではアカミズ39cmの釣果がありました☆ 和久王島の北ではグレ30cm前後の釣果がありました☆ 和久王島の北東では尾長グレ35cmまで、口太グレ30cm前後の釣果がありました☆ 中鼻では … Continue reading → -
2023年8月28日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
小青島でヒラマサ60cmの釣果がありました☆ 今シーズンのイカの遊漁船は終了したので漁船は水道側に移動して平日は漁業メインでやります! もうちょい涼しくなったら渡船もよろしくお願いします(^^) -
2023年8月28日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
久々の日中のお仕事です(^^;) 青島でヒラマサ、アカミズ、アカヒラの釣果がありました☆ -
2023年7月22日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
高場島ではアカミズ34cmの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ多数の釣果がありました☆ NS釣りクラブさん今日はありがとうございました(^^) -
2023年7月17日
[千鳥丸|美保関町諸喰の遊漁船&渡船]
和久王島の東ではグレ32cmまでの釣果がありました☆ 青島ではアカミズ30~38cmの釣果がありました☆ 高場島や小青島などでもアカミズの釣果がありました☆
- 令和5年 諸手船神事の開催について(12/3)
- 関乃五本松節保存会創立100周年記念式典が開催されました!(11/11)
- 青石畳通りライトアップ・フォトコンテスト結果発表!
- マリンハートフェスタ終了しました!(11/3・4)
- 今年も灯台ウィーク開催します!(11/1~11/8)
- 令和六年 美保神社祭事暦を発売中!
- 五本松公園平和祈念塔解体工事に伴う通行止めについて(10/10~)
- 青石畳通りライトアップ・フォトコンテストのお知らせ(9/1~10/30)
- きたうら海辺市が開催されます!(9/24)
- 美保関灯台and岬ナイト開催いたします。(10/7・10/8)
- 関乃五本松節新歌詞募集のお知らせです!(9/25締切)
- 本日より青石畳通りライトアップが始まります!!(9/1~10/28)
- つつじまつりフォトコン、俳句川柳コンテストの結果について
- 青石畳通り風鈴の彩り開催中!(7/24~8/31)
- 新日本風土記 選「松江」の再放送が決まりました!
- 電動自転車で美保関灯台へ行こう!レンタサイクル開始!(4/15)