美保関の魅力をつたえ隊

美保関トップ > 美保関の魅力をつたえ隊

美保神社七日えびす祭 1月 ~多香子さん編~

七日えびす祭(なのかえびす)とは

美保神社で毎月7日に行われるご縁日祭。神様との有縁(うえん)の日です。えびす様の総本宮であります美保神社には、この日近くの米子市や松江市、境港市などから、特に自営業者の方、会社の社長さん方が毎月商売繁盛を願って多くご参拝されます。

平成28年1月のえびすガールは、米子にお住いの多香子さん。職業は美容師さん。
趣味はドライブでアウトドアが大好きなお方です。
今月も引き続き、フリーカメラマンA山が美保神社のご参詣に同行させていただきました。

 

DSC_7665

 

美保神社の鳥居で待ち合わせ。
多香子さんは美しい着物での登場です。
A山「多香子さん、早速お詣りいたしましょう!」

 

DSC_7706

 

DSC_7720

 

多香子さん「美保神社さんには初めて来たんですけど、荘厳な雰囲気ですねぇ☆」

 

DSC_7738

 

DSC_7784

 

多香子さん「早速、お祈りしてきますね♪」

 

DSC_7846

 

多香子さん「うわぁっ!思ってたより大きなお社ですねぇ!」

A山「多香子さん、何をお祈りされたんですか?」

多香子さん「家族が健康で幸せな一年になりますように!ってお祈りしました。」

A山「おっ、多香子さん、家族思いなんですね」

 

DSC_7863

 

多香子さん「時計回りにお社を回るんですよね?」

A山「多くの神社ではそうなんですが、実は美保神社は反対で反時計回りでお詣りするんですよ☆」

多香子さん「えっ!?そうなんですか??」

 

DSC_7977

 

DSC_7964

 

DSC_7930

 

DSC_7925

 

A山「毎月7日のみ月次祭終了後に1人1体まで、金色の鯛守を授与できますよ。」

多香子さん「えっ!そうなんですね。それじゃ、授与所に行ってきます!」

 

DSC_7875

 

多香子さん「うわぁっ!素敵なお守りですねぇ!金色の刺繍が綺麗です。」

 

DSC_7891

 

A山「美保神社さんの宝物公開を観てみましょう。今月は、松江藩家老 朝日丹波奉納の「一節切」「尺八」「諸手船・そりこ」などが展示してありますよ」

多香子さん「古いお宝が大切に収蔵されてるんですね。」

 

DSC_8020

 

A山「今日は屋台が出てるんで何か買って行きますか?」

多香子さん「はい!(笑)」

 

DSC_8042

 

DSC_8049

 

A山「あっ、雨が降ってきましたね!傘さして青石畳通りを歩きましょうか。」

多香子さん「石畳が雨に濡れて綺麗ですねぇ!」

 

DSC_8088

 

A山「雨が強くなってきたので、美保館さんの旧館を見学に行ってみましょうか?」

多香子さん「はい。美保館さんは千と千尋の神隠しに出てくるような建物の雰囲気ですね。」

 

DSC_8274

 

DSC_8129

 

DSC_8138

 

多香子さん「古い電話機ですね。なんだかタイムスリップしたみたいです。」

 

DSC_8158

 

DSC_8169

 

多香子さん「美保関の港の風景は素敵ですねぇ。今度は家族みんなで来てみたいです。海を見ているだけで、とても落ち着きますね。」

 

DSC_8227

 

DSC_8233

 

DSC_8236

 

多香子さん「今日は途中から雨が降ってきましたけど、雨の美保関も素敵ですねぇ!青石畳がとても綺麗でした。」

A山「多香子さんはドライブがお好きでしたよね。今度はぜひご家族とドライブで美保関にお越しくださいね。
ここから少し足を延ばすと美保関灯台もありますし、灯台ビッフェもありますよ。」

多香子さん「はい。今度は車を運転して美保関に来てみたいです!」

 

DSC_8320

 

A山「さぁ、クリフネさんで温かい飲み物を飲んで帰りましょう!」

 

DSC_8330

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの先頭へ

松江観光協会 美保関町支部
電話:0852-73-9001 受付時間:9:00~17:00

メールで問い合わせる

このページの先頭へ